
like teacher< myself
先生も生徒も、自分らしさを大切にしてほしい
2025年新たに「先生のための雑貨」の販売を始めました。今後ラインナップを増やしていきますので、ときどき深大出版公式オンラインショップを訪ねていただけると嬉しいです。
lineup

「えらべる5色教師用週案簿」
現役教師達のアイディアを生かし、「52週案」だけでなく、「名簿」「座席表」「通知表転記用子供の記録」などのページがあります。カバー色は定番の濃紺とえんじ色に加え、パステルカラーが加わり、カラフルなラインナップになりました。お気に入りの色を見つけてください。
「水平開き小学校担任用週案簿」
「おじいちゃんのノート」で有名な中村印刷所とのコラボによる週案簿です。見開きが真っ平になる「水平開き」は中村印刷所の特許取得技術であり、とても書きやすく、コピーをとる際も影なくきれいにとることができます。本文は上質な紙を使用し、表紙は4色のビタミンカラー(元気が出る色)から選ぶことができます。表紙が厚紙なのでカバーのない作りとなっております。「52週案」だけでなく、 「名簿」「座席表」「通知表転記用子供の記録」などのページがあり機能も充実しております。
「小学校用問題集」
発想力・論理力・批判的思考力などを身につける小学校用問題集を発売しています。深大出版の問題集には決まった答えはありません。「自分で思いつき、考え、表現する」この一連こそが目当てです。自分らしくユニークな答えは、子供の自信となり、コミュニケーションが生まれ、クラスの中に活気を与えます。学校だけでなく、ご家庭でもお使いいただけます。
「先生のための雑貨」※準備中
others

フリースクール「はっちゃく」
学校生活が合わない子が自分らしく生活できるフリースクールの運営もしております。場所は東京都町田市野津田町です。近隣で学校に通っていなかったり、時々しか通っていない小中学生の居場所です。不登校についてお悩みの保護者や先生はぜひ一度ご連絡ください。年間を通してご相談や見学が可能です。
ホームページ https://fshacchaku.com ✉fshacchaku@gmail.com

こころのお便り
子供の成長を応援するためのヒントを、ブログ形式で掲載します。東京都の特別支援教室指導員が文を書いています。発達障がいのある子供だけでなく、「全ての子供」に関係のある内容です。こちら→
ROMUKA (Fair trade Shop)
現地のフェアトレード団体と提携し、主にバングラデシュ・タイ・ミャンマーの美しい手刺繍雑貨を販売しています。協力NPO:【ジュートワークス】【フォークインターナショナル】